ICTソリューション

ミッションクリティカルな分野で鍛えられた現場力とICTの力で、お客さまの「かなえたい未来」を、ともにつくり上げます。

イ・エス・エスは、約半世紀にわたり、消防・防災・通信といった、人々の暮らしと命を支える社会インフラの現場で、確かな実績を積み重ねてきました。その中で培った技術力と現場対応力を強みに、ICTを通じてお客さまや地域社会のしくみを支えるソリューションを提供しています。クラウド、ゼロトラスト、ローコード開発など、現場で培った技術と最新の手法を柔軟に組み合わせながら、お客さまの本質的な課題に向き合い、解決へと導くご支援を行っています。
私たち自身も新しい技術を実務に取り入れ、使い手としての経験から得た知見を、提案や開発に活かしています。システムのライフサイクル全体をカバーすることも、一部の工程に特化してまるごとお任せいただくことも可能です。それぞれのお客さまに最適なチームを編成し、現実的で効果的なICT活用に向けて、柔軟に、そして丁寧に伴走いたします。

提供サービス

業務運営体制

現場×本社のかけあわせが生む、
卓越した解決力

お客さま理解を起点とした「現場」と、技術力を結集した「本社」が一体となって連携。
それぞれの「本質的なお客さま理解」と「広範なICT技術力」のかけあわせで、お客さまの本質的な課題に対して、迅速かつ的確な解決策を提案・実行できる体制が私たちの強みです。

ピンチアウトで拡大表示が可能です

現場サイド

お客さま先常駐チーム

お客さま先に常駐し、日々の業務をともにしていることを強みに、業務環境や課題を深く理解します。
「この業務の背景にある本質的な目的は何か?」「お客さまも気付かない視点はないか?」という視点を大切にし、技術支援だけでなく、お客さまのビジネス目的や実現したい未来像に寄り添った提案と改善を実行します。
また、課題解決に向けては、チーム単位でまるごと対応することを基本とし、スピード感と一体感のある現場対応を重視しています。

本社サイド

フルスタックエンジニア技術者集団
(横断イノベーション推進グループ)

本社には、ネットワーク、サーバー、クラウド、アプリ開発、セキュリティといった技術領域を横断的にカバーするフルスタック技術者集団が在籍しています。
各現場で得られたナレッジや技術的知見を全社で連携・統合し、お客さまの広範かつ複雑な課題にも対応可能なソリューションを組み上げてご提供しています。
また、現場チームが直面する技術的な課題や挑戦的な取り組みに対しても、強力な技術的裏付けと支援を行っています。

3つの強み

  1. ミッションクリティカル
    分野で鍛えられた
    「安全品質基準」

    消防・防災・通信など、絶対に止めてはならない社会インフラ領域での豊富な経験を持ち、高い信頼性と堅牢な品質基準、プロジェクト管理能力を備えた対応が可能です。ミッションクリティカルな現場で求められる水準を、他分野にも展開しています。

  2. 現場起点の
    「お客さま理解力」

    お客さま先で業務に深く関わることで、単なる技術支援にとどまらず、業務の本来の目的や改善意図にまで踏み込んだ提案・実行を実現します。「このプロジェクトを通じて何を本当にかなえたいのか?」を一緒に考えるパートナーとして、お客さまのビジョンに寄り添った支援を行います。

  3. 本社の
    「フルスタック技術者集団」
    との連携体制

    ネットワーク、サーバ、クラウド、アプリ開発、セキュリティなどを横断的にカバーする技術者集団と連携し、専門性の高い課題にも柔軟かつ迅速に対応することができます。現場での発見を本社がバックアップする「一体型体制」が、安定した対応力と解決力を支えています。

お問い合わせ

お見積もり・ご依頼・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
経験豊富なイ・エス・エスのスタッフが、お客さまのご相談・疑問にお答えいたします。

事業内容