沿革 

1976年代

    • 東京都豊島区東池袋3丁目にて設立
    • 無線系通信システムの調査設計業務を開始
    • 本社を文京区春日1丁目に移転
    • 通信系障害の受付センタ-業務を開始
    • CATV伝送路調査設計業務を開始
    • ソフト受託開発業務を開始

2000年代

    • ISO9001およびISO27001の認証を取得

      ISMS証明書
      ISMS証明書
      QMS証明書
      QMS証明書
    • 社団法人日本農村情報システム協会よりネットワーク事業部の営業権を継承
    • 事業計画「地方自治体への通信インフラ導入の計画策定、実施設計及び設計監理の実施」が東京都中小企業新事業活動促進法 経営革新計画に承認される。【21産労商支第837号】
    • 事業企画室内に商事部門を設置
    • 建設コンサルタント(電気電子部門)登録。【建22第9525号】
    • コンサルタント事業強化のため、情報通信ネットワーク部を地域情報化推進部と統合
    • 地域情報化推進本部を含め、全社でのISO9001およびISO27001の認証を取得更新
    • 本社を文京区小石川1丁目に移転

      会社の看板
    • ISO認証の登録範囲に電子装置及び部品の輸出入を追加
    • ISO9001およびISO27001の認証を更新
    • 一般労働者派遣事業許可取得
    • テクニカルサポート部をICTソリューション本部に再編、営業部と商事部をプロダクツ営業部に統合
    • ICTソリューション本部内にシステム開発部を新設

2020年代

    • ICTソリューション本部ネットワークソリューション部内に業務受託サービス専門ユニットを新設
    • ISO9001およびISO27001の認証を更新
    • 業務受託サービス用セキュリティルーム、大人数収容型研修ルームを新設

      セキュリティルーム
      セキュリティルーム
      研修ルーム
      研修ルーム
    • LPI-Japanアカデミック認定校に認定
    • 事業計画「自社ノウハウDBとAIを活用したアプリを開発し事業成長を図る」が東京都中小企業等経営強化法 経営革新計画に承認される。【6産労商支第952号】

企業情報